top of page
TOP.png

水お湯不要で食べられる

おにぎり

しっとり柔らか
出汁醤油の優しい味
防腐剤、保存料なし
子供からお年寄りまで安心して食べられます
長期保存
常温​5年
防災
​備蓄
水・お湯
​不要
おにぎりを食べる少女

水お湯不要でもおいしい
災害時に便利な備蓄おにぎり

​コメ農家が全力で作った備蓄おにぎりです。

  • 水もお湯も調理も不要で開封後すぐ食べられる

  • 常温保存で5年間の長期保存が可能

  • 防腐剤・保存料なし

  • 備蓄スペースもコンパクトで保管も便利

  • 食べ終わった後のゴミも少量で環境にやさしい

  • 1個当たり173.7Kcalと豊富なエネルギー

子供からお年寄りまで安心して食べられます

防災グッズと備蓄品

なぜ食料備蓄が必要なの?

​コメ農家が全力で作った備蓄おにぎりです。

過去の経験によると、災害発生からライフライン復旧まで1週間以上を要するケースが多くみられます。

また、災害支援物質が3日以上到達しないことや、物流機能の停止によって、1週間はスーパーマーケットやコンビニなどで食品が手に入らないことが想定されます。このため、

最低3日分〜1週間分×人数分の食品の家庭備蓄が望ましいと言われています。

​生産者の思い

万福社長と自社のお米を持った笑顔の子供たち

会社員を辞め、担い手のいない伯父祖父の田んぼを引き受け4年目です。

現在10ヘクタール(ha)(東京ドーム2.1個分以上!)を稲作しています。

米の卸し先を探していたところ、この備蓄おにぎりに出会いました。

米生産者として、父親として、『備蓄おにぎり』を生産して

 

災害に備える手助けをしたい!

引いては、コメ農家を救いたい!

工場内で働く雇用を生みたい!

 

この思いで頑張っています。

その他、しめ縄作りをしています。おにぎり同好会も立ち上げました。

今後は、イベントなども開催します。

27歳の挑戦に力をください!!

93505E73-E467-4DC2-A586-5A77CD7745C5_edited.jpg

株式会社万福

本社工場:〒889-1605 宮崎県宮崎市清武町加納甲3260-1

TEL・FAX:0985-69-1610

​Mail:banpuku1219@gmail.com

​©︎2025 株式会社万福 inc.

bottom of page